寄稿(日本訪問リハビリテーション協会機関誌)
この度、有難いことに、日本訪問リハ協会機関誌の「生活サポートのためのちょっとしたコツ」のコーナーを担当させて頂きました PCとにらめっこしつつ、協会の著名な先生方を思い浮かべ、「ホントに私が執筆して良いのだろうか…」と自…
この度、有難いことに、日本訪問リハ協会機関誌の「生活サポートのためのちょっとしたコツ」のコーナーを担当させて頂きました PCとにらめっこしつつ、協会の著名な先生方を思い浮かべ、「ホントに私が執筆して良いのだろうか…」と自…
本日より、びぃどろ、本格始動です 9月に決心し、準備を始め、退職までの期間を長く取りすぎたため、途中不安で足がすくんだりしましたが 1月に開業届を提出してから少しずつ活動開始 先月の有休消化中は、会社に許可を頂いた範囲内…
ひょんなキッカケから、 産業医科大学病院総合周産期母子医療センターの荒木俊介先生よりお声をかけていただき 本日講師をつとめてまいりました NICU・GCUを卒業されたお子様とそのご家族の会 『第6回チューリップの会』で「…
嚥下障害者にとって外食は重要 いかにして外食できるようにするか・・・これを考えることはもはや私にとって趣味のようなもの と、言うわけで・・・ 『あんかけがあれば・・・』につかえそうなものの紹介 ベビーフードの粉末出汁 味…
今日は おとなり福岡県飯塚市でフリーランスSTとして活動されている 相本ゆかりさんに会いに行きました パワフルでエネルギッシュでキラキラ輝いている姿に それはそれは刺激をうけました,゜.:。+゜ その後、相本さんも私もそ…
今月の出勤は、訪問を金曜日の2日間に絞らせてもらい、本日が最終日でした。この2日間分の報告書だけ書き上げ、今日でシダーでの仕事はおしまいです。みんなから色々気をつかって頂き、幸せな気持ちで終えられました。有休消化期間に入…
今日は吃音ドクターで有名な菊池良和先生のご厚意で、九大病院に1日修行(見学w)へ ありがたいことに外来診療を1日見学させていただけることになりました 吃音への悩みは多く聞かれますが 訓練を行えるSTや施設が足りないことも…
私の訪問看護の退職が確定してから、新規で依頼のあったご利用者さん。 誤嚥性肺炎での入院→退院後の環境調整の依頼で、短期間での介入になることに事前に承諾を得てスタート。料理、食器と食具の選定、食べ方、椅子の選定、とろみ剤の…
在宅リハ未来サミット2018in大阪参加してきました年に1度の心のガソリン満タンdays 研修での学びは勿論なのですが それ以上に リハビリテーションにかける想いを聴いてくれる共感してくれる語ってくれる共有できる仲間たち…
箸を持つと右母指の付け根が痛い・・・そんな訴えがありました 元々箸の持ち方が悪くそこに病気の影響で変な力が入るため箸の角が食い込んで痛んでいる様子 OTさんにお願いしたほうがいいんだろうけど “今”痛いのなら”今”治す …
最近のコメント