はなす たべる だんらんする

びぃどろブログ

  • びぃどろHOME
  • ブログトップ
  • サービス一覧
search menu
『はぐくむ』について

療育はいつ受けるの?

2019.05.23

発達障害のお子さんの訓練や相談を受けているとしばしばこんな悩みを受けます 「もっと早くに療育行ってたら良かったんですかね?」 定型発達のお子さんでも「早期教育」とか言われている時代ですから「早期療育」が望ましい…そんな印…

『はなす』について

左手の薬指には・・・

2019.05.22

先日数年振りに、大切な人に会いにいきましたその方は 訪問看護勤務の頃のご利用者さんで今はともだち 話せる脳性麻痺の方で話せる けど 全介助彼女に逢ってこれまでたくさん当事者の想いを教えてもらった 触られ方声の掛けられ方食…

びぃどろの仕事

同じ話を繰り返せない

2019.05.21

昨日・今日・明後日の3日間のうち4コマを使って特別養護老人ホームの外部講師を務めさせていただくことになっています 全職員さん向けであることから4回とも”同じ話”をしなければいけません 4コマとも、話は同じであっても症例検…

びぃどろの仕事

【講師】特別養護老人ホームすみれそう 所内研修会

2019.05.20

本日のお仕事はこちら 北九州市門司区にある社会福祉法人英会特別養護老人ホームすみれそうさんの所内研修会 昨年秋にオープンしたばかりのとても新しい施設さんです 偶然にも、こちらの職員さんとお会いする機会に恵まれ職員研修のご…

びぃどろ日記

柳のような

2019.05.19

柳のようになりなさい 昔親しい友人からそう言われたことがあります まだ20代の頃言語聴覚士として病院で働いていた時に私は本当に頭が固かった 仕事をするときもプライベートでも何に対してもカリカリしていたしなんでも思い通りに…

びぃどろの仕事

【講師】社会福祉法人じねんじょ 所内研修

2019.05.18

今日は社会福祉法人じねんじょさんの所内研修の講師を務めてまいりました 年間スケジュールに「摂食嚥下の基礎」を所内研修に盛り込んでくださっている施設さんで皆さん非常に熱心です 食事への支援が肢体不自由のお子さんにとってどれ…

だんらんストーリー

クマに襲われる

2019.05.17

「私、主人をデイサービスへ送り出すたびに泣きそうになるんです」 利用者さんの奥様のセリフ デイサービスへ送り出すたびに向こうで脳梗塞起こしたら・・・向こうで誤嚥したら・・・向こうで事故に合ったら・・・等と考えてしまい送迎…

『はなす』について

わたしの気持ちを聞いて

2019.05.16

当たり前ですが私が仕事で出会う方々の多くはコミュニケーション障害があります 言いたいことが言えない言えても伝わらない これはとてもストレスが溜まるものだと思います コミュニケーション障害があるとほんの些細な意思決定ですら…

だんらんストーリー

『個別』訪問ではなく『戸別』訪問

2019.05.15

びぃどろの訪問は実際の訪問・オンライン相談を含めて全て「戸別」を基本としています 私は2年の病院勤務を経て訪問看護ステーションに12年間勤務し言語聴覚士として医療保険・介護保険のなかで仕事をしてきました その中で利用者さ…

『たべる』について

何を飲ませたらいいですか?

2019.05.14

今日の昼、戸別訪問の利用者さんから電話がありました。先週訪問したばかりの利用者さんで、電話をかけてくるなんて珍しい・・・と言う方でした。私は別件で仕事中だったため、すこししてから折り返し電話をかけました。 電話に出たご家…

  • <
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 40
  • >
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (9)

最近の投稿

  • 美術館に行こう
  • 最期までのカウントダウン
  • 【びぃどろ日記】コロナ禍の入所者
  • 専門家なんていらない!?
  • 専門家がいなくても、オンラインで届ける 

最近のコメント

  • 【びぃどろ日記】嚥下障害者、身の程を知れ に びぃどろ より
  • 【びぃどろ日記】嚥下障害者、身の程を知れ に しぶや より
  • 【びぃどろ日記】父とリハビリテーション に be-draw より
  • 【びぃどろ日記】父とリハビリテーション に けんちろ より
  • 【利用者紹介】発音のトレーニングをしたい に be-draw より

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

カテゴリー

  • 『たべる』について
  • 『はぐくむ』について
  • 『はなす』について
  • 『暮らす』について
  • お知らせ
  • だんらんストーリー
  • だんらん作りへのこだわり
  • びぃどろの仕事
  • びぃどろの学び
  • びぃどろ日記
  • びぃどろ講座
  • オンライン相談室ぽっぺん
  • メール相談室まぁぶる
  • 執筆
  • 多職種連携
  • 戸別訪問びぃどろ
  • 施設訪問
  • 未分類
  • 講師

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • びぃどろHOME
  • ブログトップ
  • サービス一覧

©Copyright2025 びぃどろブログ.All Rights Reserved.