【御礼】第一回ONLINECARE事業スタート説明会開催しました

昨日、2月19日にONLINECAREの事業スタート説明会を開催しました。

何人申し込んでくれるかな?

申込みは95席がまさかの満席。本当にビックリしました。とても嬉しかったです。

いよいよ当日

ちょっと緊張して早い段階で、ZOOM立ち上げたんですが、30分くらい前からすでに人がいるーーー(・_・;)緊張するーーー!

運営者3名がゆっくりと揃いつつ、知り合いも含めて徐々に入室者が増えました。10名…20名…50名…70名…おぉ…

私はギリギリまで家事があったのですが、なんとか子供を追い払い(笑)いざ!

何を話したの?

私はびぃどろを始めたキッカケや、オンラインを始めた経緯。いまやってること。そして今後の展開などをお話しました。

私にとって、びぃどろにとって欠かすことができない友人の子。あーちゃんとの出会いについてもお話しをしました。

伝えたいこと

わたしのONLINECAREへの想いは明確です。

「その服どこで買ったの?」
「楽天セールで買ったよ」

「この本どこで買ったの?」
「Amazonで注文したよ」

「相談はどこでしてるの?」
「ONLINECAREで出会ったよ」

こういうものを作りたいのです。

困ってるときにONLINECAREのサイトを開いて、そこで検索をしたら、相談に乗ってくれる専門家に会える。そういうものを作りたいのです。

こういうオンラインを活用したサービスは世の中にたくさんあります。けれどそれが点在している状態では、世の中にどういう専門家がいるのかは見えにくい。そうなると、困っている人もどうやって探せばよいのかわからず、本当に必要としている人がなかなかつながらない。

だからこそ窓口を1つにしたい。

ここに来れば「専門家に会える」

そして私達専門家にとってもそうです。ただひたすら一人でやっていても、なかなか本当に届けたい人とつながるのは至難の業です。

ここにいれば「必要としてる人と繋がれる」

そういうものがONLINECAREを通して作れればと思います。

私はまだまだフリーランスとしてはひよっこです。まだ1年も経っていませんし、本当に未熟で、起業家なんて名乗れるのはいつのことやらです。志垣さんと久保田さんのように、たくさんのことを知っていて冷静に判断しながら、必要なサービスを作るために、スマートに行動できている様子をみると、私は情熱スタートで、ただひたすらつっ走っている感じもあります。

でも3人がそれぞれ得意なことを活かしながら作っている、この事業。専門家も、それを求める人も、だれでも気持ちよく使えるものとなるよう、しっかりとかたち作っていこうと思います。

これから先、応援を宜しくお願いいたします。

【長岡菜都子(だんらんコーディネーター)】
リハビリテーション専門職である言語聴覚士の国家資格を所有。病院勤務を経て、訪問看護ステーションに入職。以後12年間で、訪問リハビリテーションを学ぶ。対象は乳幼児から高齢者まで幅広く、病気や障害を抱えながらも、にいかにして家族とともに充実した温かい生活を送れるかにこだわり、支援している。
現在は病気や障害を抱える当事者に対し、『個別』ではなく、家庭や関係施設へ『戸別』に訪問し、主に「はなすこと」「たべること」に関する、赤ちゃんの育み支援、こどもの学び支援、成人・高齢者の生活支援を行っている。
その他、医療・福祉・介護・教育施設等への外部講師等も行い、「はなすこと」「たべること」のバリアフリーを目指し活動中。