【びぃどろ講座】嚥下障害とのどぼとけ
私たち、言語聴覚士からすると、嚥下と言えばのどぼとけ、のどぼとけといえば嚥下。 というわけで、今日は、ノド仏のお話。 のどぼとけを鍛える 今朝、こんな動画をアップしました。 嚥下障害の人にとって大切なのどぼとけの動き。こ…
私たち、言語聴覚士からすると、嚥下と言えばのどぼとけ、のどぼとけといえば嚥下。 というわけで、今日は、ノド仏のお話。 のどぼとけを鍛える 今朝、こんな動画をアップしました。 嚥下障害の人にとって大切なのどぼとけの動き。こ…
先日、戸別訪問のご利用者さんであるAさんのお宅へ訪問した際に、ご家族の方から相談がありました。「体重が減ったんです!どうしましょう!?」 さて、どういうことでしょうか? 体重経過を見てみよう さてこのAさん。ご家族が栄養…
先日施設指導へ伺った際に、かねてから問題になっていた「レトルトパックごはん」でむせる利用者さん。これの1つの解決が出来たので、今日はこのお話し。 レトルトパックごはん この施設は、調理場はなくお弁当持参またはレトルトを提…
本日のお仕事はこちら。 下関市医療・介護ネットワーク、NPO法人山口栄養サポートネットワーク合同研修会です。 内容 県内の「食べる」の専門家である、歯科医師・歯科衛生士・言語聴覚士の3職種が、下関に集結しました♪ テーマ…
私は施設アドバイザーの契約をいくつかいただいているのですが、今日は利用者さんの活動で「クッキング」があり、その活動計画をアドバイジングしたのでそのお話。 誕生日クッキング♪ 通所施設の利用者さんの中には、普通食をモリモリ…
先日戸別訪問に行った際に、体重低下が顕著なご利用者さんがいらっしゃいました。今日はそのお話。 どんどん痩せています… 長年訪問している方でもあり、現在でも定期的に訪問していたのですが、先月の段階でマイナス2kg(約1年)…
私の利用者さんには、ダウン症のお子さんが多くいらっしゃいます。ダウン症のお子さんは、ちょっと体格が小柄なお子さんが多いです。今日はそのお話。 ダウン症は小柄ちゃん 私の担当する利用者さんにはダウン症のお子さんが多くいらっ…
とろみ剤を使用したことがある方なら誰でも経験のある「うまくとろみがつかない問題」今日はその一つの解決方法について。 メーカーさんと話したよ 先日山口県老健協議会の研修会で講師を担当した際、株式会社フードケアの高木さんとご…
先日、アドバイジングでお邪魔している施設の方から「嚥下障害の方でも安心して食べられて、簡単に作れるデザートないですか?」とご質問をいただきました。 今日はレシピ紹介です♪ ワンアクションでできるデザート ワンアクションで…
今日は市内にある障害者施設「OZデイ33しものせき」へ、活動についてのアドバイザーとしてお邪魔しました。 OZデイ33しものせきって? この施設は今年4月にオープンしたばかりの施設です(ホームページはこちら→☆)。医療的…
最近のコメント