はなす たべる だんらんする

びぃどろブログ

  • びぃどろHOME
  • ブログトップ
  • サービス一覧
search menu
びぃどろの仕事

相本さんと逢う

2019.03.12

今日は おとなり福岡県飯塚市でフリーランスSTとして活動されている 相本ゆかりさんに会いに行きました パワフルでエネルギッシュでキラキラ輝いている姿に それはそれは刺激をうけました,゜.:。+゜ その後、相本さんも私もそ…

びぃどろ日記

勤務最終日

2019.03.08

今月の出勤は、訪問を金曜日の2日間に絞らせてもらい、本日が最終日でした。この2日間分の報告書だけ書き上げ、今日でシダーでの仕事はおしまいです。みんなから色々気をつかって頂き、幸せな気持ちで終えられました。有休消化期間に入…

びぃどろの学び

吃音をまなぶ in 九州大学病院

2019.03.06

今日は吃音ドクターで有名な菊池良和先生のご厚意で、九大病院に1日修行(見学w)へ ありがたいことに外来診療を1日見学させていただけることになりました 吃音への悩みは多く聞かれますが 訓練を行えるSTや施設が足りないことも…

『たべる』について

誤嚥証明書をつくろう

2019.03.03

私の訪問看護の退職が確定してから、新規で依頼のあったご利用者さん。 誤嚥性肺炎での入院→退院後の環境調整の依頼で、短期間での介入になることに事前に承諾を得てスタート。料理、食器と食具の選定、食べ方、椅子の選定、とろみ剤の…

びぃどろの学び

在宅リハ未来サミット2018in大阪

2019.02.24

在宅リハ未来サミット2018in大阪参加してきました年に1度の心のガソリン満タンdays 研修での学びは勿論なのですが それ以上に リハビリテーションにかける想いを聴いてくれる共感してくれる語ってくれる共有できる仲間たち…

『たべる』について

おゆまるで介助箸

2019.02.18

箸を持つと右母指の付け根が痛い・・・そんな訴えがありました 元々箸の持ち方が悪くそこに病気の影響で変な力が入るため箸の角が食い込んで痛んでいる様子 OTさんにお願いしたほうがいいんだろうけど “今”痛いのなら”今”治す …

びぃどろの学び

医療的ケア児支援者等養成研修

2019.02.10

2日間の 医療的ケア児等支援者養成研修 無事に終了 コーディネーターは相談員が取るものと知りつつもダメ元で併せて応募しましたが、県からの推薦者だけだったのでもちろんフリーランスSTでは受けられず(笑) 来年度、重症心身障…

びぃどろの仕事

小児POS連絡会

2019.02.05

今日は下関市内の小児リハが集まる、小児POS連絡会でした市内中の小児リハ職が集まるので いつも利用者さんや各施設の情報交換ができる大変有意義な集まりです 毎回2事業所の紹介をするのですが今回「びぃどろ」の事業紹介の時間も…

びぃどろの学び

研修会参加

2019.02.02

本日の学びはこちら 下関とはまた違った形での在宅療養サポートチームの作り方 各地域の特性を見ながら 下関でも この街にあった方法で 地域支援が必要だなと感じます 下関では 行政 医療 介護 地域の連携が取りやすくなってい…

びぃどろの学び

研修会参加

2019.01.27

本日の学びはこちら 全国重症児デイサービス・ネットワーク主催の研修会 懐かしい方との再開もあり感激!

  • <
  • 1
  • …
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • >
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (9)

最近の投稿

  • 美術館に行こう
  • 最期までのカウントダウン
  • 【びぃどろ日記】コロナ禍の入所者
  • 専門家なんていらない!?
  • 専門家がいなくても、オンラインで届ける 

最近のコメント

  • 【びぃどろ日記】嚥下障害者、身の程を知れ に びぃどろ より
  • 【びぃどろ日記】嚥下障害者、身の程を知れ に しぶや より
  • 【びぃどろ日記】父とリハビリテーション に be-draw より
  • 【びぃどろ日記】父とリハビリテーション に けんちろ より
  • 【利用者紹介】発音のトレーニングをしたい に be-draw より

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

カテゴリー

  • 『たべる』について
  • 『はぐくむ』について
  • 『はなす』について
  • 『暮らす』について
  • お知らせ
  • だんらんストーリー
  • だんらん作りへのこだわり
  • びぃどろの仕事
  • びぃどろの学び
  • びぃどろ日記
  • びぃどろ講座
  • オンライン相談室ぽっぺん
  • メール相談室まぁぶる
  • 執筆
  • 多職種連携
  • 戸別訪問びぃどろ
  • 施設訪問
  • 未分類
  • 講師

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • びぃどろHOME
  • ブログトップ
  • サービス一覧

©Copyright2025 びぃどろブログ.All Rights Reserved.