はなす たべる だんらんする

びぃどろブログ

  • びぃどろHOME
  • ブログトップ
  • サービス一覧
search menu
『暮らす』について

動物園へ行こう

2019.05.03

GW中、お出かけの予定があるご家庭も多いけれど 車椅子の人が家族にいると、やはり消極的になりがち 今日動物園にて思ったこと やっぱり、不便。 でも、最近はベビーカーを使う家庭が多いから、ヤル気になれば何とかなる とも、感…

『たべる』について

好き嫌いと歯の関係

2019.05.02

乳歯の萌出にはかなり個人差があります なので、遅い・早いに対してあまり神経質になる必要はありません それにしても、歯の生える時期や順番は、本当によくできています 赤ちゃんが食べ物を取り込むようになる初めの頃に、前歯が生え…

びぃどろ日記

令和元年

2019.05.01

令和元年になり、今日がこのGWで唯一のSTらしい仕事(戸別訪問) 4月30日に平成天皇のお言葉を聞いて、3年程前の、初めて天皇がお気持ちをテレビでお話しされた日のことを思い出した。 ちょうど月曜日の午後で利用者さんのお宅…

びぃどろ日記

ふたごの卵

2019.04.27

今週 朝の料理中に、卵を割ると双子だったということが 2回もおきました 翌日 ケーキを焼いている時にふと・・・ 「ここで双子の卵がでたら、どうしたら良いんだろ?卵黄3つ分のレシピだけど・・・」 つまりは、自分の置かれてい…

びぃどろの仕事

講師(児童発達支援施設「OZデイ33しものせき」)

2019.04.20

今日は今月オープンしたばかりの通所施設 『OZデイ33しものせき』さんの所内研修で講師を務めてまいりました 社長の木村さんはPTで、私とほぼ同時期に独立を決め、それぞれ方法は違うものの『重心さんの暮らしを支えたい』と言う…

びぃどろの仕事

友人の活動

2019.04.19

高校3年の時に通っていた予備校で知り合った友人 Facebookでずっとやりとりをしていて このたびNPOを立ち上げて事務局長をすることに 遠く離れていますが こうして交友関係が続き 関わりのある活動をすることになるとは…

びぃどろの仕事

寄稿(日本訪問リハビリテーション協会機関誌)

2019.04.12

この度、有難いことに、日本訪問リハ協会機関誌の「生活サポートのためのちょっとしたコツ」のコーナーを担当させて頂きました PCとにらめっこしつつ、協会の著名な先生方を思い浮かべ、「ホントに私が執筆して良いのだろうか…」と自…

びぃどろ日記

始動

2019.04.01

本日より、びぃどろ、本格始動です 9月に決心し、準備を始め、退職までの期間を長く取りすぎたため、途中不安で足がすくんだりしましたが 1月に開業届を提出してから少しずつ活動開始 先月の有休消化中は、会社に許可を頂いた範囲内…

びぃどろの仕事

講師(産医大『チューリップの会』)

2019.03.16

ひょんなキッカケから、 産業医科大学病院総合周産期母子医療センターの荒木俊介先生よりお声をかけていただき 本日講師をつとめてまいりました NICU・GCUを卒業されたお子様とそのご家族の会 『第6回チューリップの会』で「…

『たべる』について

外食時の便利グッズ

2019.03.13

嚥下障害者にとって外食は重要 いかにして外食できるようにするか・・・これを考えることはもはや私にとって趣味のようなもの と、言うわけで・・・ 『あんかけがあれば・・・』につかえそうなものの紹介 ベビーフードの粉末出汁 味…

  • <
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • >
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (9)

最近の投稿

  • 美術館に行こう
  • 最期までのカウントダウン
  • 【びぃどろ日記】コロナ禍の入所者
  • 専門家なんていらない!?
  • 専門家がいなくても、オンラインで届ける 

最近のコメント

  • 【びぃどろ日記】嚥下障害者、身の程を知れ に びぃどろ より
  • 【びぃどろ日記】嚥下障害者、身の程を知れ に しぶや より
  • 【びぃどろ日記】父とリハビリテーション に be-draw より
  • 【びぃどろ日記】父とリハビリテーション に けんちろ より
  • 【利用者紹介】発音のトレーニングをしたい に be-draw より

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

カテゴリー

  • 『たべる』について
  • 『はぐくむ』について
  • 『はなす』について
  • 『暮らす』について
  • お知らせ
  • だんらんストーリー
  • だんらん作りへのこだわり
  • びぃどろの仕事
  • びぃどろの学び
  • びぃどろ日記
  • びぃどろ講座
  • オンライン相談室ぽっぺん
  • メール相談室まぁぶる
  • 執筆
  • 多職種連携
  • 戸別訪問びぃどろ
  • 施設訪問
  • 未分類
  • 講師

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • びぃどろHOME
  • ブログトップ
  • サービス一覧

©Copyright2025 びぃどろブログ.All Rights Reserved.