はなす たべる だんらんする

びぃどろブログ

  • びぃどろHOME
  • ブログトップ
  • サービス一覧
search menu
びぃどろの仕事

【研修】ACP:アドバンスケアプランニング

2019.06.22

今日の学びはこちら 安芸地区医師会総合介護支援センター総括部長 板谷裕美先生による、『支援者がまず考えよう、アドバンス・ケア・プランニング』 医療介護ネットワークが主催する研修会の今年度1回目。 市内の医師、歯科医師、看…

びぃどろの仕事

【多職種連携】医療・介護ネットワーク

2019.06.21

医療・介護ネットワーク 私の暮らす地域には、「医療・介護ネットワーク」という団体があります。 この団体は、医師会を母体とし医師、歯科医師、薬剤師、ケアマネジャーや看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、栄養士、医療相…

『はぐくむ』について

【びぃどろ講座】はぐくみ編~数字の学習~

2019.06.20

数の学習方法教えて 先日、児童発達相談支援専門員の知人から相談がありました。「数字の学習をしている子がいるんだけど、これで良いですか?」 発達に不安を抱えるお子さんの多くは、「ことばが遅い」という悩みも抱えています。その…

だんらんストーリー

私、嚥下障害になっちゃった⁉︎

2019.06.19

私は言語聴覚士なので、嚥下障害の方と多く接しています。そんな私ですが、一度、嚥下障害になったことがあります。今日はその話を・・・ 私、嚥下障害になっちゃった⁉︎ 1年半ほど前に、ちょっとした手術をしました。…

びぃどろの仕事

【多職種連携】小児POS連絡会

2019.06.18

私は乳幼児から高齢者までの利用者さんに関わらせていただいていますが、市内には小児領域、介護保険領域などいくつかのグループがあり、私も複数のグループに顔を出しては、市内のセラピストの方々と情報交換させていただいております。…

だんらんストーリー

【オンライン相談室ぽっぺん】実際の指導場面

2019.06.17

オンライン相談室を作ったけど… オンライン相談室ぽっぺんを作ったものの、この新しいサービスをどうやって伝えるか・・・これがこれが一番の悩みでした。 参考動画を作ろう そこで作成したのがこの動画 YouTube自動再生自動…

びぃどろの仕事

【オンライン相談室ぽっぺん】発音練習(構音訓練)

2019.06.16

オンライン相談室ぽっぺんって? オンライン相談室ぽっぺんでは、ビデオ通話を用いた訓練を行います。ご依頼者様はスマートフォンをつかい、その画面に映る私と直接会話をしながら指導を受けることができます。私もご依頼者様自身とその…

『はぐくむ』について

【びぃどろ講座】はなすこと編~乳幼児の絵本の読み聞かせ方~

2019.06.15

絵本は素晴らしい 子どもにとって絵本は宝箱触って・かじって・やぶって・投げて・・・何をしたって楽しいものです。だからこそ、親として、どうやって読んであげればいいんだろう・・・?と思うこともありますよね。今日は「乳幼児への…

『暮らす』について

【戸別訪問びぃどろ】情報の引き出し

2019.06.14

ある戸別訪問での出来事 先日、戸別訪問のご利用者さんのご家族から、予約時間の15分前にキャンセルの電話がありました。 しばしば発作的に嘔吐のある方なのですが、それが急に出て、吐き気があるようだ、とのこと。食事指導を中心に…

『たべる』について

【ケアスタッフ向け】食事支援の2本柱

2019.06.13

食事支援とは 摂食・嚥下障害を抱えていると、家庭での食事はもちろん、学校や通所施設での食事にも不安を抱えるようになります。もちろん外食も困難になります。外食ができないと、一気活動範囲が制限されるため、本人・家族の生活の質…

  • <
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 40
  • >
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (9)

最近の投稿

  • 美術館に行こう
  • 最期までのカウントダウン
  • 【びぃどろ日記】コロナ禍の入所者
  • 専門家なんていらない!?
  • 専門家がいなくても、オンラインで届ける 

最近のコメント

  • 【びぃどろ日記】嚥下障害者、身の程を知れ に びぃどろ より
  • 【びぃどろ日記】嚥下障害者、身の程を知れ に しぶや より
  • 【びぃどろ日記】父とリハビリテーション に be-draw より
  • 【びぃどろ日記】父とリハビリテーション に けんちろ より
  • 【利用者紹介】発音のトレーニングをしたい に be-draw より

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

カテゴリー

  • 『たべる』について
  • 『はぐくむ』について
  • 『はなす』について
  • 『暮らす』について
  • お知らせ
  • だんらんストーリー
  • だんらん作りへのこだわり
  • びぃどろの仕事
  • びぃどろの学び
  • びぃどろ日記
  • びぃどろ講座
  • オンライン相談室ぽっぺん
  • メール相談室まぁぶる
  • 執筆
  • 多職種連携
  • 戸別訪問びぃどろ
  • 施設訪問
  • 未分類
  • 講師

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • びぃどろHOME
  • ブログトップ
  • サービス一覧

©Copyright2025 びぃどろブログ.All Rights Reserved.