【びぃどろ講座】しつけって必要?
私は小児訓練も積極的にやっている部分もあり、兄弟児を含めて、よく「しつけ」についって質問されます。今日はそのお話。 しつけって何? 単語を調べるなら、いつも通りWikipedia先生に聞いてみましょう(笑) しつけ(躾・…
私は小児訓練も積極的にやっている部分もあり、兄弟児を含めて、よく「しつけ」についって質問されます。今日はそのお話。 しつけって何? 単語を調べるなら、いつも通りWikipedia先生に聞いてみましょう(笑) しつけ(躾・…
私の小児領域の利用者さんのうち、最も多いのが、いわゆる脳性麻痺などの重度障害のお子さんです。そして、次に多い診断名。それは「ダウン症」です。今日はそのお話。 ダウン症って何? ダウン症は、正確にはダウン症候群と言います。…
最近、ニュースや新聞などでも取り上げられるようになったこの言葉。「医療的ケア児」通称「医ケア児」。今日はこのお話。 医療的ケア児とは? これは文字通り、「医療的ケアを必要とする小児」のことを言います。新生児医療、小児医療…
以前、お粥の炊き方についての記事を書きました。その中で簡単に触れた『パッククッキング』という方法。今日はそれのご紹介です。 パッククッキングって? パッククッキングとは、半透明のポリ袋に食材を入れて、湯せんで火を通す調理…
先日、指導に入っている施設の職員さんから、呼び止められました。「長岡さん!Aちゃんの性格とかを考えたら、小学校ってどこに行ったらいいと思います?」とのこと。今日は障害を抱えるお子さんの、どこに入学するか問題について。 ど…
先日、指導に入っている通所施設のスタッフさんからご相談がありました。「今日来ているお子さん(高校生)の、お口の動きみてもらえます?」と。今日は、そのお話。 ご家族からリハビリしてと言われたよ? そもそも私がその施設に入っ…
小さいお子さんの中には「わたし」がうまく言えず、「わたち」って言ってしまう子がいますね?小さいうちは可愛らしいけれど、これって大丈夫? 今日は発音のお話。 「わたし」が「わたち」になる 小さいお子さんの、このような言い間…
先日、慣れないながらもTwitterをしていたら、患者さんの状態変化に対し「発達による変化」か「訓練効果」か、というものを判断することは難しい、というご意見を見かけました。今日はそのお話。 小児リハの専門家? 私は小児発…
さて、相変わらずの遊び方のご紹介です。今日は牛乳パック。 ちなみにYoutubeのびぃどろチャンネルでは、牛乳パックを使ったスマホスタンドの作り方を紹介しています(☆)。 今日は牛乳パックを使ったおもちゃの紹介です。 牛…
生まれながらにしてお子さんに病気や障害がわかると、ご両親はそのお子さんへの対応に日々追われます。そして、それはもちろん、兄弟児も一緒です。今日は兄弟児についてのお話。 僕、お兄ちゃんになる 私には3歳離れた兄がいます。離…
最近のコメント